会長挨拶 大島 嘉秋

ごあいさつ

 2025年6月17日に開催されました日本公認会計士協会東海会定期総会の終結をもちまして、東海会会長に就任いたしました大島嘉秋です。

東海会の管轄範囲は、愛知県、岐阜県、三重県、静岡県であり、約3,000名の会員及び準会員を擁しています。それら会員である公認会計士の活躍の場は、会計監査に留まらず、コンサルティング業務、税務業務、非営利関連業務、一般事業会社や地方公共団体勤務等へとすそ野が拡大しています。

我々公認会計士の使命は、

「公認会計士は、監査及び会計の専門家として、独立した立場において、財務書類その他の財務に関する情報の信頼性を確保することにより、会社等の公正な事業活動、投資者及び債権者の保護等を図り、もつて国民経済の健全な発展に寄与すること。」

です。

東海会は、「Well-Being」というスローガンを掲げ、多様な領域で活動する公認会計士がその使命を果たすことができるよう様々な支援を行い、地域経済の健全な発展に貢献してまいります。

会長 大島 嘉秋(2025.6.17就任)

私の実行したいこと

  1. 公認会計士の活躍の場の拡大

  2. 監査業務の再評価

  3. 上記を支える協会の機能強化

ページトップへ