【全学年向け】6月以降の講義、ゼミナールについて
2022年05月11日
各学年で実施する講義・ゼミナールについてご案内いたします。
対面型での講義、ゼミナールの再開を予定しております。
J1(2021年期生)
No. | 科目 | 講師 | 実施日時 | 実施形態 | 事前エントリー |
---|---|---|---|---|---|
1. | 特別201 監査規範【ゼミナール】会計大学院連携講座 | 後藤久貴氏 | 2022年6月13日(月)18:00-21:00 | ハイブリット | 申込 2022年6月3日(金)23:59迄 |
2. | 特別202 連結会計【ゼミナール】会計大学院連携講座 | 村瀬健一氏 | 2022年6月21日(火)18:00-21:00 | ハイブリット | 申込 2022年6月6日(月)23:59迄 |
3. | 特別203 倫理会計【ゼミナール】会計大学院連携講座 | 伊東和男氏 | 2022年8月3日(水)18:00-21:00 | ハイブリット | 申込 2022年7月13日(水)23:59迄 |
J2(2020年期生)
No. | 科目 | 講師 | 実施日時 | 実施形態 | 事前エントリー |
---|---|---|---|---|---|
1. | 経営406 業務処理統制及び全般統制の実務 | 鈴木徹也氏 | 2022年6月8日(水)18:00-21:00 | ライブのみ | 申込 2022年6月3日(金)23:59迄 |
2. | 特別103 株式の上場制度トピックス | ㈱名古屋証券取引所 中村秀昭氏 | 2022年6月15日(水)14:30-17:00 | ライブのみ | 申込 2022年6月9日(木)23:59迄 |
3. | 監査210 会計上の見積りの監査【ゼミナール】 | 村松和哉氏 | 2022年6月18日(土)9:00-12:00 | ハイブリット | 申込 2022年6月6日(月)23:59迄 |
4. | 税務209 法人税法(総合演習)【その1・その2】 | 長谷川真也氏 | 2022年7月2日(土)9:00-17:00<※時間変更の可能性有り> | ライブのみ | 申込 2022年6月27日(月)23:59迄 |
5. | 特別204 財務報告の概念フレームワーク【ゼミナール】会計大学院連携講座 | 中原雅大氏 | 2022年7月22日(金)18:00-21:00 | ハイブリット | 申込 2022年7月8日(金)23:59迄 |
J3(2019年期生)
No. | 科目 | 講師 | 実施日時 | 実施形態 | 事前エントリー |
---|---|---|---|---|---|
1. | 特別205 管理会計総論【ゼミナール】会計大学院連携講座 | 小笠原修文氏 | 2022年6月1日(水)18:00-21:00 | オンライン | 申込 2022年5月26日(木)23:59迄 |
2. | 経営107 持続的企業価値向上の経営実務 | 前 日東電工株式会社CFO 武内 徹氏 | 2022年6月11日(土) | オンライン | 東京と合同実施(6月11日)に変更となりました |
3. | 特別107 経営者が語る経営哲学の授業 | オービックビジネスコンサルタント代表取締役社長 和田成史氏 | 2022年6月11日(土) | オンライン | 東京と合同実施(6月11日)に変更となりました |
4. | 税務103 公認会計士にとっての税務総論(実務編) | JICPA租税担当常務理事 佐藤敏郎氏 | 2022年7月23日(土)13:00-16:00 | 東海からはオンライン参加のみ | 東京と合同実施(7月23日)に変更となりました |